top of page

孤独に勝て!

人は一人で生まれてきて、

一人で死んでいきます。


もちろん、

生まれるときも

死ぬときも


誰かの介助はありますが、

一緒に生まれてきてくれたり、

一緒に死んでくれるなんて


そんなこと

ほとんでないですね。


生まれてからは

成長過程の中で

コミュニケーションの必要性とその方法

集団の中での自己確立など


友達とのつながりが

とても重要となります。


でも

それは孤独であるということが

基本なのです。


孤独に耐えられることで

人との交流が

円滑に行われるのです。


そして


孤独に耐えられるだけの

忍耐力と精神力があれば


いじめられても

友達がいなくても


しっかりと

生きていかれるだけの

パワーを

備えることができます。


そういう意味では、

小さいときから

一人遊びができる子に

してあげるといいでしょう。


ひとり遊びもできるし

友達とも仲良く遊べる子


全てが

家庭から生まれます。

最新記事

すべて表示
自分を鍛える時代に

コロナ禍で、いよいよ オーストラリアのプラグが抜かれました。 後は、ゆっくり下降か、それとも急激に下降か.... それは、政府と人々次第となるでしょう。 このような変動の時代に、それでも 子供達は毎日を生き生き過ごしています。 どんな環境になったとしても変わらないのは...

 
 
 
時代

高度成長期はhaveの時代 バブルがはじけてdoの時代 コロナの自粛でbeの時代 今、私たち自身が問われてる

 
 
 
女性の時代

体を鍛えることと同じくらい 心と精神を鍛えることは重要 女性のための人間軸道場 Beの時代、女性の時代を生き抜くための修行の場↓ www.kokoro-consulting.com/ningenjiku-dojo

 
 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
bottom of page